パリソノ・シリーズには、シロフォンとチャイムバーがあります。さてパリソノとはなんでしょう? パリソノとは、ソナーが工学の専門家と共同で開発した特殊原材料のことを指します。パリソノの音響特性は、シロフォンの製造に適していてます。パリソノは非吸湿性の特殊な高密度ファイバーグラスで作られているので、湿気に耐性があり、音響特性を高品質にし、チューニングを安定させることにつながります。パリソノにもマスタークラスと同様の製造基準、つまり熟練の職人による高度な技術が用いられているため、高品質な音響と品質を発揮します。
パリソノの特徴は以下のとおりです。
- CからBフラット4までの約5オクターブのクロマチック音階。
- 豊かな倍音を含むオーバートーン・チューニングと基音をもとにしたファンダメンタル・チューニングの2種類の音板。
- 特別な音響空間を用いたレゾネーター・ボックス(共鳴胴)。
- ベーシス・トロリーを取り付けるためのアタッチメントが付属。
- 表面の保護には、ヨーロッパで玩具の安全性を定めた基準(EN規格71-3)に合格した「プロテラ」を採用。